こんにちは♪
肌質改善フェイシャル専門サロン Keicocoです✨

今日は「頬の毛穴タイプ」についてお話します^^
実は、頬の毛穴には大きく分けて2つのタイプがあるんです。
あなたのお肌はどちらのタイプでしょうか?


💧①ワックスを塗ったような毛穴タイプ

肌の表面に皮脂が多く、インナードライによる水分不足が原因。
水分を入れようとしても油膜が邪魔をして弾いてしまい、
しっかり保湿できていない状態なんです💦

まずは「酵素洗顔」で古い角質と油膜を優しくオフ!
その後、しっかりと保湿ケアをしてあげましょう。
化粧水はハンドプレスでゆっくり押し込むように浸透させるのがポイントです☆


🌿②涙型の毛穴タイプ

皮脂を出す力が弱く、栄養不足・乾燥が原因のタイプ。
放っておくと、たるみ毛穴が進行してエイジングも早くなってしまいます。

このタイプには、
「プラセンタ」「ヒト幹細胞培養液」「アミノ酸(グロースファクター)」など、
栄養をしっかり与えるケアが効果的です✨


⚠️どちらのタイプにも共通する注意点!

血流を止める行為はNG!
タバコを吸う、体を冷やす…これらは毛細血管の流れを悪くしてしまいます。
冷え対策をして、体を温めてあげることも美肌の基本ですよ^^


毛穴ケアの基本は「原因を見極めること」。
あなたの毛穴タイプに合わせたケアで、
つるんとしたなめらか肌を目指しましょう☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA